NEWS
2025/02/21
株式会社イードアと三条信用金庫が業務提携を締結しました 〜地域企業のDX支援を実施〜
株式会社イードアと三条信用金庫、DX推進に向け業務提携
2025年1月1日、新潟県三条市に本店を構える三条信用金庫(本店:新潟県三条市旭町二丁目5番10号 理事長:白倉 徳幸)と、デジタルトランスフォーメーション(DX)支援をはじめとした、多角的な経営課題解決を実施する株式会社イードア(本社:東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ16F 代表取締役:中村 裕)は、三条信用金庫のお取引先に向けたDX推進に関する業務提携を締結することを発表しました。

【提携の背景と目的】
本提携は、地域社会および中小企業のデジタル化を推進し、経済の持続可能な成長を実現することを目的としています。弊社は、地域経済の発展に寄与するためDX戦略の支援を実施し、三条信用金庫の地域ネットワークと連携することで、これを実現します。
■提携内容
・DX戦略支援:弊社は三条信用金庫と連携し、地域のニーズに即したDX戦略を支援します。
・DX認定制度取得支援:弊社は三条信用金庫と協力し、地域企業のDX戦略策定及びDX認定制度の取得支援を実施します。
・勉強会の実施:三条信用金庫の職員に向けたDXサービスの勉強会を実施します。
【DX認定制度取得支援】
DX認定制度取得支援は、弊社と三条信用金庫の協働のもと、三条信用金庫のお取引先のDXに関する取組みをヒアリングし、DX認定取得を支援するサービスです。2025年2月18日(火)に第1回目の集合型ワークショップを開催いたしました。
■DX認定制度取得支援チラシ
■集合型ワークショップの様子
【今後の展望】
本提携により、弊社と三条信用金庫は共同で地域社会のデジタル化を促進し、持続可能な経済成長を支援していきます。また、両社は今後も新たなDX戦略の支援や地域企業の支援を継続的に行うことで、地域の発展に寄与していく予定です。
〜以下参考〜
【「地域×イノベーション」を基軸としたコンサルティング事例】
オープンイノベーション、DXなどをキーワードに新潟県内の企業や行政をとおした地域イノベーション促進のための活動を実施しております。
➢新潟県最大級イノベーション施設NINNOの開発 NINNO:https://ninno-plaka.com/ Forbes JAPAN記事:https://forbesjapan.com/articles/detail/60997





会社名:株式会社イードア
住所:(東京本社)東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ16F
(新潟支社)新潟県新潟市中央区笹口1-2 新潟プラーカ2 2F
代表者:中村裕
設立日:2010年3月25日
URL:https://edoa.co.jp/
【本リリースのお問合せ先】
株式会社イードア 新潟支社 ◆電話番号:03-5561-6255 ◆E-Mail:n-info@edoa.co.jp